1. HOME >
  2. ブログ >
  3. 編み物ブーム再熱! トレンドワードは『あみぐるみ』と『編み物男子』

編み物ブーム再熱! トレンドワードは『あみぐるみ』と『編み物男子』

かりるーむ https://cari.jp/

検索順一覧 cariroom access ranking



100均の棚がガラガラのコーナーがあります。

それは“毛糸”コーナーです。


また豊富な品揃えの手芸屋さんに行っても

毛糸が売り切れになっています。


実は、編み物ブームが再熱してるようです。

若者からおばあちゃんまで

そして男子も没頭しているようです。


今回は編み物ブームを取り上げてみました。




□ 編み物ブーム


ブームは日本だけではありませんでした。

世界的に『編み物ブーム』が来てるようです。


100均でも売っている毛糸は

コスパ良し!


ちょっとした隙間時間にできて

タイパよし!


リラックス効果あり

メンタルによし!


3拍子揃っているのが編み物です。


自分へ

プレゼント用に

自宅で職場で

初心者でもすぐ始められる

最高の趣味かもしれません。




□ あみぐるみ


実は編みぐるみの歴史は古く

日本でも1960年代~1970年代に大ブームとなりました。


そして2014年に再熱!

日本でInstagramがリリースされ

あみぐるみは定着しました。


今やあみぐるみジャンルは人気のカテゴリーです。


10年前にインスタのフォロワーさんの『あみぐるみ』

とてもかわいかったので購入させて頂いたこともありました。


今も箱に入れて大切に保管しています。(*^▽^)/★*☆


心のこもったハンドメイドは素敵ですね。




□ 編み物男子


実用的なものからプレゼントまで

幅広いジャンルの編み物に挑戦する男子が増えています。


最近見たyoutubeでは、結婚記念日に

奥様に「毛糸で編んだ花束」を渡されていました。


お花屋さんでお花を買うのは簡単ですが

毛糸で編んだお花は一生枯れない素敵なプレゼントです。

しかもこの世に1つ


編み物は・・・

男子にとっては

プラモデルやパズルの感覚なのかもしれません。




□ 本日のショート動画


北海道を駆け抜けた特急ディーゼル キハ183系


多くの鉄道ファンに惜しまれつつ

2023年3月 36年間の運行を静かに終えました。



現在は東南アジアやアフリカで再運行しています。





かりるーむ(HOME) https://cari.jp/

空物件一覧(ROOM) https://cari.jp/room/

検索順一覧(RANKING) https://cari.jp/rank/



画像




コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):
  • 記事検索
RSS