1. HOME >
  2. ブログ >
  3. 全国のJRの駅で進む改修工事!札幌駅は36年ぶり・・・

全国のJRの駅で進む改修工事!札幌駅は36年ぶり・・・

かりるーむ https://cari.jp/

検索順一覧 cariroom access ranking



【JRグループは全部で7社】


JR北海道、JR東日本、JR東海

JR西日本、JR四国、JR九州、JR貨物


そのJRグループの駅では

小~中規模な改修工事を

ちょこちょこやっています。


目的は様々です・・・


車内設備の改善、通路の拡大

サービスの向上、安全性の確保

都市開発の一環



工事が始まると通路が通行止めになったり

店舗が閉店してしまったり

不便に感じることもありますが・・・

完成後は利便性が向上しています。


今回は現在進行中のJR駅の改修工事を取り上げてみました。




◇ JR渋谷駅 (JR東日本)


渋谷と言えば日本のファッション、サブカルの発信地ですが・・・


100年に1度」の渋谷周辺の大規模再開発により


2015年からJR渋谷駅は大規模改修工事がはじまっています。


最終的な完成予定は2027年です。


2025年1月26日に「ハチ公改札」が移転となりました。


2019年に開業した複合施設型超高層ビルの

『渋谷スクランブルスクエア』は直結で行けます。


ちなみにビルの最終的な完成は2027年です。




◇ JR盛岡駅(JR東日本)


19年ぶりの大規模改修工事が

2024年12月からはじまっています。


最終的な完成予定は2026年です。


★ 大規模改修工事の目的


新幹線と在来線の改札口を集約

みどりの窓口の移転

店舗エリアを拡大、駅の南側と北側をつなぐ




◇ 札幌駅 (JR北海道)


36年ぶりの大規模改修工事が

2024年からはじまっています。


最終的な完成予定は2028年です。


目的は、老朽化と北海道新幹線延伸です。


2030年末には

札幌駅東側に新幹線駅が新設されます。



今、北海道は多くの

インバウンド需要が見込まれています。


近年、札幌では新規開業したホテルが5件もありますが

それでも足りないと言われています。


そして、エリア最大規模のホテルがオープンします。



3月1日オープン予定

札幌駅北口徒歩7分

前面ガラス張りのデザイナーズホテル


札幌ホテルbyグランベル


インバウンド需要により1カ月前倒しのオープンとなります。


また、2030年末には

北海道新幹線の改札口から

徒歩1分の立地のホテルとなります。


札幌ホテルbyグランベル




◇ 本日のショート動画


北海道は特急王国と言われています。


札幌⇔旭川を走る特急カムイ789系





かりるーむ(HOME) https://cari.jp/

空物件一覧(ROOM) https://cari.jp/room/

検索順一覧(RANKING) https://cari.jp/rank/



32_Spraying water200708




コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):
  • 記事検索
RSS